「紛争鉱物」とは、コンゴ民主共和国および隣接諸国(DRC)の「紛争地域」において武装集団の資金調達に結び付いてきた、タンタル、スズ、タングステン、金などの鉱物とその派生物のことです。これらの鉱物とその派生物は、その調達先、加工地、販売地にかかわらず、紛争鉱物として分類されます。

2010年、紛争地域において、武装集団の資金源や利益となっている紛争鉱物の使用を直接・間接を問わず阻止することを目的とした、ドッド=フランク法の1502条が成立しました。ドッド=フランク法では、企業に紛争鉱物の調達に関するデューデリジェンスの実施と、紛争鉱物の使用に関する年次報告書の提出を義務付けており、テラダインは、ドッド=フランク法の1502条の目標および目的を支持しています。そのため、自社製品には紛争と関係ない鉱物を使用する取り組みを行い、Electronic Industry Citizenship Coalition(EICC)の行動規範に準拠しているほか、Conflict Free Sourcing Initiative(CFSI)に参加し、武装集団の資金源となっている製品、コンポーネント、原材料を購入しないようにするためのデューデリジェンスを実施しています。

テラダインは、人権、倫理、環境への責任について当社と同じ価値観を共有する企業からコンポーネントや原材料の調達を行うことに注力しています。サプライヤーは、紛争鉱物と責任ある資源調達に関する要件を含む、テラダインのサプライヤー向け行動規範への準拠を求められます。また、同じ要件を自社のサプライヤーにも引き継ぐ責任があります。

テラダインのサプライヤー向け行動規範では、サプライヤーに対して、製造する製品に含まれるタンタル、スズ、タングステン、金の採掘が、直接・間接を問わず、DRCで人権侵害を犯す武装集団の資金源や利益となっていないことを合理的に保証するためのポリシーとプロセスを導入するよう求めています。テラダインは、EICCの行動規範と、EICCおよびGlobal e-Sustainability Initiative(GeSI)の紛争フリー製錬所プログラム(Conflict Free Smelter Program)に準拠することをサプライヤーに期待しています。前述の各種プログラムに従って、サプライヤーは、これらの鉱物の調達先と加工・流通過程の管理に対するデューデリジェンスを実施し、その評価結果をテラダインに提供するものとします。

テラダインはサプライヤーに対して、紛争に関係ない鉱物を製品に使用するという目標への取り組みや、紛争に関係のない資源調達に関する当社のポリシーを支持する取り組みに感謝しています。

テラダインでは、当社の紛争鉱物に関するポリシー、プログラム、Form SDおよび報告書についての不満を報告できるように、極秘の無料ホットライン(1-866-388-1288)を設けています。また、当社のポリシー、プログラム、報告書に関するご質問については、テラダインの専用メール・ボックス(conflict.minerals@teradyne.com)まで送信いただくこともできます。

2016年改訂

www.teradyne.com
電子メール:conflict.minerals@teradyne.com